2013年02月15日
フェイスアクア髪に付ける量
たまにフェイスアクアの
質問されますのでざっくりと。
お顔の美容液として使う物ですが
髪にも使えるやつです。
主な成分は
ヒアルロン酸とリピジュア。
も~保湿って感じです。
これの髪に使う使い方を簡単に。
(流さないトリートメントとして)


◆単品使用時
・ショート1滴
・ミディアム2滴
・ロング3滴
◆DO-Sトリートメントに
ブレンドする場合。
・トリートメントにフェイスアクア
1~2滴混入。
※艶感が欲しい場合はこれに
DO-Sオイル1プッシュ混ぜて使用。
○手のひらで伸ばしてから
毛先中心に付けて下さい。
○お好みで量は調節して下さい。
○フェイスアクア使用時は
髪に水分がある状態でお使い下さい。
(乾かす前等)
DO-S商品はシンプルなので
DO-Sトリートメントをベースに
・水分‥フェイスアクア
・油分‥オイル
・熱保護‥ウォーター
という感じで欲しい物
足りない物を補って
マイベストケアを作っていくと
楽しいですよ。
気候や髪の状態により
水分、油分は変わってくるので
微妙に変えながらケアしていく
楽しさもありますよ。
そういうの面倒な方は
DO-Sトリートメント単品でOK。
終わり。
質問されますのでざっくりと。
お顔の美容液として使う物ですが
髪にも使えるやつです。
主な成分は
ヒアルロン酸とリピジュア。
も~保湿って感じです。
これの髪に使う使い方を簡単に。
(流さないトリートメントとして)
◆単品使用時
・ショート1滴
・ミディアム2滴
・ロング3滴
◆DO-Sトリートメントに
ブレンドする場合。
・トリートメントにフェイスアクア
1~2滴混入。
※艶感が欲しい場合はこれに
DO-Sオイル1プッシュ混ぜて使用。
○手のひらで伸ばしてから
毛先中心に付けて下さい。
○お好みで量は調節して下さい。
○フェイスアクア使用時は
髪に水分がある状態でお使い下さい。
(乾かす前等)
DO-S商品はシンプルなので
DO-Sトリートメントをベースに
・水分‥フェイスアクア
・油分‥オイル
・熱保護‥ウォーター
という感じで欲しい物
足りない物を補って
マイベストケアを作っていくと
楽しいですよ。
気候や髪の状態により
水分、油分は変わってくるので
微妙に変えながらケアしていく
楽しさもありますよ。
そういうの面倒な方は
DO-Sトリートメント単品でOK。
終わり。
Posted by シンヤ at 10:39│Comments(0)