2012年11月29日

solid style

data
◆髪質 : 軟毛 細毛
◆クセ : 無し
※いわゆる「ねこっ毛」で
パーマがかかりにくく取れやすい毛。

施術
◆カット
毛先をカットし、ほんのりすいた。

◆パーマ
スパイラル巻きのクリープパーマ。
※薬剤スペック
ph8 アルカリ度3 チオ1.5% シス0.5%
チオグリセリン0.5% シスアミ4%

◆スタイリング
ハーフドライ時にナチュラルワックスを
付けてドライ後さらにもう一度
ナチュラルワックスを付ける。




DO-Sシャンプートリートメント
ご使用のお客様なのですんなり
くりくりっとかかりました。

いつもありがとうございます

感謝。  


Posted by シンヤ at 18:13Comments(0)

2012年11月18日

ヘアケア商品

人気のアルカリオフ ¥945
DO-S企画商品です。

ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正など
美容室ではアルカリを使い施術する
メニューが多々あります。
そうすると施術後
抹消しきれないアルカリが髪にのこり
ダメージとして数日後~数週間後に
でてくる恐れがあります。

その残留アルカリをオフするのが
アルカリオフです。

シャンプー前に付けて3分放置で
流してシャンプーします。

美容室後3日~1週間は毎日
行って下さい。
その後は週1回程でOK!です。


綺麗なパーマやカラーを維持するため
そして次のパーマやカラーを楽しむため
お家でのアルカリオフおすすめです。  


Posted by シンヤ at 15:57Comments(0)

2012年11月16日

ウィックでの検証

~縮毛矯正編~

最近縮毛矯正剤を手作りしました。
低アルカリ高還元のやつを。

向かって右が一流メーカーの
最新のお薬。
左が手作りのお薬。

仕上がりは、メーカーのは
つやつやしっとりですね。
手作りのは軽くてさらさら。


ついでにビビり毛修繕。
まずチリチリの毛を作りまして
作った薬のSを使用し施術。

左:施術前  右:施術後

ちょっと良くなりましたが
まだまだなので薬剤の微調節や
施術の見直ししてリベンジします!  


Posted by シンヤ at 11:34Comments(0)

2012年11月12日

子の成長

夕方子供と公園に行きました。

ちょっと前まで遊べなかった遊具が
遊べるようになってたりして
子供の成長に驚かされます。

  


Posted by シンヤ at 19:20Comments(0)

2012年11月11日

お陰様で一周年


この一年色々ありましたが
皆様のお陰で本日無事一周年を
迎える事ができました。

ありがとうございます。

リグニーは今後も
「 ぬくもり 」
「 優しさ 」
「 懐かしさ 」
を感じるられる
場所でありたいと思います。

全ての出会いに感謝します。  


Posted by シンヤ at 20:40Comments(0)

2012年11月08日

newパーマ液入荷

ついに来ました
新しいパーマ液。


こいつぁ~保湿成分や
コーティング剤が入ってない
シンプルなパーマ液なんです!
なかなかないんです。
最近では艶や手触り重視の為
保湿成分やコーティングが
結構入っちゃってるのですが
それたっぷり入っちゃってると
重いし薬剤浸透の妨害しちゃうので
結局ちょっと強めの薬剤選定とかに
なってしまうので、個人的には
シンプルが良いです。


要は、お客様に
パーマを楽しんで欲しいです。

そんだけです。  


Posted by シンヤ at 16:42Comments(0)

2012年11月06日

植物

最近こんなん植えました。
ちょくちょく増えとります






私事ですが最近20センチ程
髪切りました。
すっきりさっぱりしました。  


Posted by シンヤ at 13:23Comments(0)