2012年08月30日

ボブ


ボブは今も昔も定番のヘアスタイルです。
そして時代と共に変化していきます
シンプルな髪型だからこその時代性も強く
難しい髪型の一つです。
スタイリストの個性もでます。

ただパツンと切ってすくだけなら
見習いの方でも切れます。

でも時代に合った長さ設定や
ラインのとりかたなどが
ミリ単位で変化します。

そして一番重要なみつえりの処理と
フェイスラインの角の作り方は重要!
ここが一番のスタイリストの見せ場です。

その後は質感(軽さや動き)を作り
髪に表情をつけてきます。

というようにシンプルですが
面白みのあるヘアスタイルです。
ヘアカラーやパーマなどで
スタイルの幅も広がります。

※写真はスタイリング前ですので
雰囲気程度でみてちょ~だい。  


Posted by シンヤ at 19:03Comments(0)

2012年08月24日

新商品

本日入荷しました!
◆アデノバイタルシャンプー(左)
    250g  2625円
◆アデノバイタルトリートメント(右)
  130g×2本 3675円   

かなりの方にお待たせしました商品です。
ですがもぅ残り少ないです…
在庫切らさないようにしますので
よろしくお願いします。

こちらの商品
配合成分も良く
資生堂特許成分アデノシン
はもちろんの事
オニキス、ホップ、サンショウエキス配合

育毛、発毛、ふけ、かゆみ
などに効果的です。

自分が一番気に入ったのは
洗い上がりの軽さと
アロマティックグリーンの香りです。

アンチエイジングケア
としてもおすすめです!  


Posted by シンヤ at 20:45Comments(0)

2012年08月23日

植物のポジショニング。

小さな店に小さな窓
10個以上の様々な鉢と植物
そして大きな業務用エアコン。

置きたい所にはエアコンの風が
直接あたったり、暗すぎるとか
後は普通にスペースがない。

というか植物減らせばいい話?

それはちょっと寂しいしな~

もっともっと囲まれたい位だしな~

植物に囲まれたいタイプ。  


Posted by シンヤ at 18:31Comments(0)

2012年08月22日

宇宙ペン

◆驚異の高性能ペン◆

・無重力の宇宙でも書けれる!
・水の中でも書ける!
・-45℃、+204℃でも書ける!
・特殊色素インクで、永久に
 消えない!
・インクは100年は乾燥しない!
・アポロ計画、スペースシャトル
 計画で使用!

これ買った時、案外世の中
凄い物作れるけど作ってもな~
あの人とあの人は使うけどな~
無重力はな~

っていうのがあるかもしれない
と思った。

消しゴムも減らない消しゴムとか
油性インクでも消えるとか
作れるけどな~
とか

車も空飛ばせるけどな~
スカイツリーとか
なかなか行けない高さだから
またいいのにすぐいけちゃうとな~
ごたごたしちゃうしな~
めんどうだな~
そのうち宇宙まで行きたいって
ゆーひと出てきちゃうしな~



そうだ!

その時宇宙ペンをつかお!  


Posted by シンヤ at 13:14Comments(0)

2012年08月21日

映画

最近はなかなか洋楽を観るときが
なかったので洋楽らしいものを
観てきました。

「 アベンジャーズ 」

まさに洋楽でした。


夕方子供と公園へ…

前の保育園の子がいて
楽しい時間が過ごせました。
  


Posted by シンヤ at 19:47Comments(0)

2012年08月19日

Love miyazaki

夏休みで帰省してたお客様が
お土産持ってきてくれました。

嬉しいなぁ~

やっぱり宮崎だよな~

宮崎最高~

いいとこだよな~

マンゴークッキーいいよな~

宮崎行ったことないな~

行ってみたいな~

ありがたいな~


感謝。  


Posted by シンヤ at 16:58Comments(0)

2012年08月18日

勉学

相変わらずヘアの
勉学に励んでおります。
無理しない程度にマイペースに。

魅力的な成分があったりしますが
その成分配合の商品&商材探しが
とにかく大変!


でも最近いい商品があったので
また近々報告します。


今探し中の商材はなかなかないっす!
ぼつりぼつり探してきます。


最近ゲットした美容機器も使うのが楽しみです。



  


Posted by シンヤ at 23:53Comments(0)

2012年08月16日

solid style

data
◆髪質 : 太め
◆毛量 : 普通
◆クセ : 無し

◆カット
2ブロックのアシンメトリースタイル。
はちのボリュームがきになるとの事で
結構上のはち位まで刈る。
トップはふんわりする位までカット
ザックリめに間引き立体感を出す。

◆スタイリング
ハードワックスを付け
ハードスプレーでキープ。
はちのボリュームもワックスで
更にコンパクトにまとめる。

いつもありがとうございます。

感謝。  


Posted by シンヤ at 15:02Comments(0)

2012年08月14日

映画館デビュー

子供映画館デビューしました。
映画より映画館に感動してました。

映画館でお客様にあいました。
店の外であうと自分の作った
ヘアスタイルがそのかたの
生活の一部になっている現実
が見れて嬉しくなります。

皆自分の人生では自分が主人公です。
そのストーリーのほんの一部に
登場できるって事が僕の喜びです。

嬉しいです。





夜は嫁の実家でバーベキューしました。
花火もしてとても楽しい1日でした。  


Posted by シンヤ at 00:09Comments(0)

2012年08月10日

リグニーの仕上がり

当店初体験の方には
仕上がりを見てもらった時
「重い?もっとすいて」
触ってみて
「あれ?軽い?…??ん?」

となります。
これは当店の技術コンセプトの
「立体感」と「艶感」を
重視した結果です。

すいた質感になれてる方は
特に重さを感じると思います。

ですか2回3回とカットしていくと
だんだん手触りや艶が変わっていくのが
分かってきます。

すく=軽くなる
 とか
すく=減らす
という今までの考え方でなく

髪が動く=軽やかになる
 とか
質感調整=その人の印象
という考え方になります。

これには髪型のしばりはなく
あなたは短くしちゃダメとかでなく
その人その人に馴染む髪を作ります
それは無理しないということ。

自分の持ってる髪の良さを引き出すこと。

質感で印象をつくるというのは
例えばファッションでいうと
フェイクレザーのバックと
本皮のバックの違い位で
同じコーディネートでも
パッとみたかんじなんか違うけど
何が違うかよくわからない
よくよくみたらそこが違うみたいな感じ。

印象であり雰囲気であります。


「そんなのわからない」
といわれますが
それでOKです。

わからないです。

そんなんです。

でも、そんな仕事してます。

納得出来るんです。  


Posted by シンヤ at 11:54Comments(0)

2012年08月05日

solid style

data
◆髪質 : 太くて硬め
◆毛量 : 多め
◆クセ : 多少有り

◆カット
アシンメトリーのウルフスタイル。
全体にザックリめの間引きを入れる。

◆ヘアカラー
髪質に合ったアッシュ系カラー。
柔らかで滑らかな質感を出す。

◆スタイリング
ナチュラルワックスを付け
ハードスプレーでキープ。


いつもありがとうございます。

感謝。  


Posted by シンヤ at 17:05Comments(0)

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【どすごいラジオ】毎週火曜日10:30~11:00オンエア!